芦屋市の幼児教室

・しょうがく社 芦屋教室

・アーリーバード

・しょうせい(翔聖)幼児教室



しょうがく社 芦屋教室

HP: http://www.syougakusya.co.jp/

 

住所: 〒659-0093 芦屋市船戸町4-1-304  芦屋ラポルテ本館3F

 

アクセス: JR芦屋駅すぐ

 

電話: 0797-38-0501

 

特徴:

・講習内容 京阪神の国立・私立有名小学校(幼稚園)を受験される方のために、ペーパーテストの他、毎回の講習において、面接・音楽リズム・絵画・製作・運動・基本生活習慣・手先の器用さ等と、有名小学校入試に必要な全ての分野を徹底的に指導し、お子様を志望校合格へと導きます。


・保護者参観日 月に1回の保護者参観日を定め、集団の中でのお子様や指導内容を客観的に知っていただく機会を設けています。


・会員無料行事 「個人懇談会」や各有名小学校の先生をお招きしての「懇話会」。その他、プリント、運動分野での項目をしぼっての「会員無料特訓講座」もご準備しております。


・指導方法 クラス毎に講習の中心となるクラス担任(男性)の他、小グループ毎に担当するアシスタント講師(女性)が複数名つきます。そのクラスの中で、どんな子とも仲良く元気に行動できる活発な子になるよう、指導致します。

※年少組は1クラス定員、及び1グループの規模を少なく設定しています。


・指導の特色

カード指導:毎月、ご家庭で手軽に繰り返し練習できる、各種のカードをお渡しします。

リビューテスト:講習内容を徹底するための復習テストのことで、努力することの大切さを教えます。


・クラス別指導方針

年少組

ピンククラス 国立・私立の有名幼稚園への入園準備はもちろん、「将来リーダーとなりうる能力」をめざし、知能を最大限に伸ばし、表現力豊かな積極的な子供になるよう指導致します。発達段階に差がある年令ですので経験豊かな指導スタッフが幼児1人1人の発達段階に合ったきめ細かな個別指導に、特に力を入れています。(年少組は、幼児2~3名につき担当の先生が1人つきます。)


・年中組

オレンジクラス 毎年の入試で倍率の高い難関校をトップクラスで合格するのは、この年中組や年少組から育ってきた幼児です。講習では年長児に負けない集中力を示し、特に後期に入ると、並の年長児では及びもつかない思考力を身につけます。一年後に、年長組のリーダーとして活発に行動できるように指導致します。


・年長組

きいろクラス

みずいろクラス

みどりクラス

あかクラス 京阪神の国立・私立有名小学校(幼稚園)を受験される方のために、ペーパーテストの他、毎回の講習において、面接・音楽リズム・絵画・製作・運動・基本生活習慣・手先の器用さ等と、有名小学校入試に必要な全ての分野を徹底的に指導し、お子様を志望校合格へと導きます。


費用:

入会金 入会時、全員 40,700円  

年中クラス 月4回 27,500円


合格実績校:

国立:天王寺、池田、平野、京都

私立:追手門、城西、関大、帝塚山、関西創価、関西学院、ひばりが丘学園、神戸海星女子学院、小林聖心女子学院、仁川、甲南、洛南附属、京都女子大学附属、立命館、同志社、ノートルダム、近大附属、智辯学園奈良、帝塚山など



アーリーバード

HP: http://www.earlybirdschool.com/

 

住所: 〒659-0015 兵庫県芦屋市楠町15-7 M3ビル3F

 

アクセス: JR芦屋駅

 

電話:  0797-25-0047

 

特徴:

優秀児の育成を幼少期から長期タームで考え一貫して「基礎・基本の大切さ」を追求。

一方通行ではなく、「対話形式の授業」を展開。表現力コミュニケーション能力を養う。 

(特に母国語の大切さを重要視し、国語教育にも力を注ぐ)

個性をいかし、identityを持った表現力のある子供を育てる。

子ども達の年齢に応じた学習内容をきっちりと指導。


費用:

入会金 21,600円

年中クラス 18,600円


合格実績校:

甲南小学校、神大附属住吉小学校、神大附属小学校、小林聖心女子学院小学校、神戸海星女子学院小学校(編入含む)、仁川学院小学校、立命館小学校、、同志社小学校、関西学院初等部(編入含む)、関西大学初等部、雲雀丘学園小学校、帝塚山学院小学校、追手門学院小学校、大阪信愛女学院、神戸中華同文、日本女子大附属豊明小学校など



しょうせい(翔聖)幼児教室

HP: http://www.syousei.co.jp/

 

住所: 〒659-0093 兵庫県芦屋市船戸町2-1ラポルテ西館2F

 

アクセス: 

 

電話: 0797-22-0663

 

特徴:

しょうせい幼児教室 指導方針

正しい姿勢で座る。相手の顔を見て落ち着いて話を聞く。自分の頭でしっかり考える。自分の言葉や態度で表現する。


ありがちなペーパーテスト主体の詰め込み教育ではなく、“勉強はつらいものではなく、面白く楽しいもの”と子供たちに認識させ、習慣づけ、授業の中でも相手を敬い思いやる気持ちを育成します。丁寧な言葉遣いや態度が自然と身につくように指導してまいります。


費用:


合格実績校: